URL=http://monot.web.fc2.com/
E-Mail=aixmain@gmail.com


物!手作りの会について...
主な活動
アンケート

物!手作りの会
東京都世田谷区桜丘3−27−9

●日用品
枝など自然の材料を利用して台所用品や日曜品などを作る

・自然を身近に感じる事ができる。
・家庭で実際に使ってみる事で、材質、長さ、重さなどによる道具の使い勝手を実感できます。
・なによりも世界で1つの道具を作る事はとても楽しい....

桜の枝を挽き割りしてみたところ、木目の模様が面白かったので、その木目の面白さを活かせるように、ペーパーナイフを作って見た。
知り合いに頼まれて作った編み物に使う道具

素材は右がもみじ
真ん中が竹(孟宗竹)

左はサンプル
2×4材をバンドソーで板にして作成した小箱
桐の集成材を使って作った裁縫箱
9mmの修正材をバンドソーで半分の厚さにしています。
内側には稼動式の棚を付けてあります。

ペン立て

桜のを輪切りにした台、ペン立て部分はひのきをバンドソーと言う機械で薄く切って作りました。
桜のペン立て

えんぴつに調度良い穴にしたら、最近のシャープペンシルやボールペンは結構太い物が多く入らない事もしばしば...

これもバンドソーを使って、角材を薄い板にして作った、
ペン立て部分はツガの木
台はシナベニアを適当に四角くしてくっつけた、作ったとは言えない???
はさみ、私は左利きなので、左用のはさみの把っ手を紅葉の木で作成してみました。
グラスアートでフィルムやリード線を切るのに使用しています。
刃も切れるように整形し直して使用しています。
もみじの木目がとても綺麗また、手触りも良くとても気にいっています。
おなじくグラスアートでリード線を切るのに使用している平刃のカッター柄を紅葉でつくりました。
こちらもグラスアートのリード線を切るのに使用しているはさみ、古くなった五月の剪定用の鋏を刃先を変えて研ぎ直し、止めピンは長年の使用でガタが来ていた為、旋盤でぴったりの物を作りました。
おまけ!!

割箸で作った椅子(上)

割箸で作った笛(下)


inserted by FC2 system